ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPERLONGOWNERSCLUB・キャンパー特装車・バラバラ事件に関するカスタム事例
2023年01月23日 09時37分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりHGC8MT(広島GC8ミーティング)をGWに開催しています SLOCに所属 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/303135/profile/
買おうと思ったらまさかの納期未定で、結構待って随分前から手には入れていたものの、取付もかなり時間が掛かると噂には聞いていたので放置しているパーツ😅
こいつのせいでこのままではいつまで経っても他の作業も次のステップに進まないので重い腰を上げて作業開始。
ドア編
寒いのでアウトドアストーブに
最新型の電熱ベスト&パンツで武装し万全な防寒体勢で青空ガレージへ。
3年前ぐらいから愛用し始めたインナーの暖房装備は、今では手放せないアイテム。安いのにクソ暖かいので家のなかでマッタリから通勤・釣りにも使えて冬は欠かせない。
昔は雪の降る中、寒すぎて炭と一斗缶持って行って、プチBBQスタイルで凍えながらも暖を取って釣りしてたが、今ではこれとカセットストーブで極寒の夜釣りも快適。
密林さんで入手した怪しい中華製のやっすい奴だけど以外と壊れない。パンツは2代目で昨年冬に入る前に買った2000円のだけど充分暖かい。初代も生きてる。
ベストは3代目まであるけど、2代目がたまに電源が落ちたりするが今のとこ3枚とも生きてる。
初代ベストは8枚だったヒーターも、今では12枚に増え、パンツも初代は5枚だったヒーターも、8枚に。
冬は上下電熱ウエアが無いと生きていけない体になってしまった😆
ドア編
人生初
ミラー分解
ラバースプレーはやっぱり弱~い。夏の虫大量殺害で傷だらけ
前廻り編
ハイエース
初グリルバラし
初バンパーバラし
大量の配線を這わし
鬼門
手の入らない狭いとこの配線を通す為に昔からずっと使ってるアイテム。お金の掛からない廃棄物利用でワイパーゴムの支えの棒。これがわざわざお金出して買わなくて良いし一番コスパ良し。ワイパーゴム交換して捨てる時に取っておくだけ。
曲げて良し繋げて良し。配線をビニテで巻きつけるだけ。狭くてキツイ場合はシリコンスプレーや556でも吹けばスルスル
ゴム蛇腹部も一瞬で通過
両目も取って配線はボンネット内メインハーネス裏を通過
コンピューターから各種電源摘出。
配線図に書かれていた絵とうちのスパロン違ったぞ!?🤔 配線色も違ったし
リアテールで以前に摘出した電源も流用し各種電源も摘出成功!?
たちまち付けようと思ってたけど、配線を通したらカプラーをバラしたりせんと取れないっぽくて作業がめんどくさくなりそうなので、本体は塗装もしてないから後日に延期。
本体以外作業完了