クラウンアスリートの勉強になりました・クラウンアスリート・安全運転が一番に関するカスタム事例
2021年07月04日 09時08分
20歳 社会人 してます(* '꒳ '* )⋆* 三交替しながら、時間見つけては福岡を中心にドライブしてます!((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ よろしくお願いします!…I˙꒳˙)
今日は会社の先輩に運転姿勢(ステアリングの位置)について教えてもらいました(❁´ω`❁)
私身長152cmしかないけん、アクセルブレーキに
足が届くために結構座席を前にしてたんですよ。
そしたらこの写真みたいな感じでハンドル持ってる手の方が窮屈だったんですよね〜(´×ω×`)
そのことを相談したら、「チルト、テレスコ付いてるでしょ?」って言われて脳内ハテナまみれ。
間抜けな顔をしてたせいか「ハンドルの位置動かせるでしょ??(´・ω・`)」って分かりやすく
教えてくれましたwww
変なボタンを触って壊したりしないように、
もう車内のボタンとか避けてたんですけど
よく見たら「コレじゃね!?」ってやつが
ちゃんとありましたwwwwwwww
こんな便利な機能あったんですね〜( ¯•ω•¯ )
先輩曰く、『ステアリングを両手で持って、少し肘が曲がるくらいがちょうどいい』らしい!
ちゃんと運転姿勢には気をつけようと
思いました(´๑•_•๑)
みなさんはきっと知ってるだろうけど、
私からしたらすごく勉強になったので
改めてって感じで、確認してみるのも
いいと思いますー!(*´ω`*)
では、愛車との良い時間を!٩(๑òωó๑)۶