クラウンアスリートのポリッシャー施工・磨き&コーティング・磨きマニア必見・コクと艶・ボディーメンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月16日 18時21分
はじめまして!いっぱい車好きの方といろいろ情報やカスタマイズなど聞いたりみたりして自分の車に活かせたらと思ってます! 愛車をカスタマイズして車との絆を深めていきたいです。
冬も終わりMyクラウンもタイヤ交換と車高調を入れ夏仕様にと思ってるんですが その前にボディーメンテを先にと今日はRまわりから実施❗️
トランクはボンネットと同様 垢や傷があれば即目立つのでしっかり丁寧にポリッシングいたします。
セダンの醍醐味‼️クラウンのボディーで一番好きな箇所。Rクォーター
ここは絶対に濃くピカでしょw
流線を描き、ボディーの長さを現す素敵なクォーターパネル❤️
バンパーのこの辺りはトランクの開け閉めのせいか細かい傷がありました。
ここ辺りバンパーは下廻りand樹脂ともあってめっちゃ鉄粉が付着ってゆーか突き刺さっていて更に消し忘れのら傷もあり ちょっとお時間かかりました。
ギアとダブルの絶妙なコラボで仕上がるこの濃くピカ✨
鉄粉、水垢、洗車傷の除去とフッ素コートとガラスのダブルコーティングで完成✨✨
濃くツヤのお陰でシルバー色が更に渋さを増してカッコよくなりました😊
この度は新たに新調したマキタの150mm BO6050
ギアorダブルアクション
そして今まで愛用してきたリョウビのRSE-1250
この2機での磨き作業のお陰で作業効率は勿論 時間短縮、仕上げ度も良くなましたよ🤟🤟