プリウスαのコロナウイルスに負けるな・細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例
2021年09月27日 22時28分
パーツレビューは、約95%です。プリウスα購入当初の古いパーツから登録。みんカラと同じニックネームで、みんカラでは800件近く登録しています。基本的にレビューに使い勝手を記載しています。2013年式Gツーリング寒冷地仕様パールホワイト5人乗りです。2013年8月に購入して、トーヨータイヤが嫌いで10月にMICHELIN パイロットスポーツ3に履き替えして、2019年9月14日にMICHELIN プレマシー4に履き替えしました。MICHELINは通産30年の付き合いになります。
新しく空気圧センサーを買い替えしました。
前回迄、使用していましたのはエアモニXで約4年経過していましたので、モニター画面の大きな、爺爺の目に優しい空気圧センサーモニターです。
価格もだいぶんと安くなAmazonで4299円です。
この取付位置は、10インチタブレットにサンバイザーを2枚重ねにしてその上にバリバリで取付しています。
空気圧センサーモニターの左上のモニターは、サイドカメラで、右上はユピテルのレーダー探知機になります。
先程、写真を撮って来ました。
9月28日14時31分の状況です。
10インチタブレットのサンバイザー2重仕上げ
9月28日15時34分現在