ヴェゼルのエンブレム交換・ドアストライカーカバー・いとようじに関するカスタム事例
2020年06月27日 19時29分
Dにすっかり忘れられていたであろうブラックエンブレムを催促してみたところ、入荷はしてたのですが、どなたかわからなくなり…と、何とも頼りないお返事。まぁ、いいかと購入して、早速取り付けてみました。
うーん、思っていたのと違う…もっと真っ黒がいいんだけどなぁ、と思いつつ作業。
バンパー外して正統派で行こうかと思いましたが、先人さんのレビューを見てみるとバンパーの爪割り事件の多いこと、多いこと。性格上100%やりそうなのでヒヨッた自分は「バンパー外さずピン折り方式」を選択しました。内張外しでエンブレム引っ張ってカッターの刃をグリルとエンブレムの間に差し込み、マイナスドライバを寝かした状態でトンカチで軽く叩きながらギロチン風にピンをカットしました。いやぁ、こりゃ楽だわ。
先人さんの知恵にはホント頭が下がります🙇♀️
リアはガーニッシュ外してエンブレム交換。勢い余ってクリップ1個割ってしまいましたが、ちゃんとエンブレムの付属に交換用クリップが入ってるのでノープロブレム😅しかし、汚い…
エンブレムは王道の糸磨きでゴシゴシ。これも釣り糸よりも糸磨きの方がワックス効いてていいよという先人の情報。素晴らしい、感謝です🙇♀️
とれました!
残った糊はシール剥がしと指でゴシゴシ。つい爪やリムーバーを使いたくなる衝動に駆られますが、キズが怖いのでここは我慢の子でゴシゴシ。指紋がなくなるんじゃないかというくらいで何とか綺麗になりました。
と、何とか終了。
あれ?なんかZの位置がおかしくね?🤣
後日やり直します😭
ついでに以前買ってあったドアストライカーなるものもつけてみました。
購入先の手違いで何故か2式到着。ヴェゼル2台も持ってないんですけど…🤣先方からは返送も手間でしょうから治めてくださいとのこと。
うーむ…