スイフトのtomoさんが投稿したカスタム事例
2021年08月23日 02時21分
国産コンパクトカーで、スイフトほどカッコいいクルマはないと思います。 ハイブリッドにしたかったのですが、取り付けたいものが山盛りだったので断念し、エアロ一式付いててお安いXRリミテッドにしました。
現在の状態です。ホワイト&レッドで。ステアリングスイッチの換装は・・・とっても大変。ステアリング外さなきゃできません。
まず、バッテリーのマイナス外し、15分ほど放置。少なくとも半ドアにしておいてください。トランク開かなくなります。
時間をおいて、ステアリング(後ろ側、左右と下)に3か所穴が開いてますので、マイナスドライバー等を突っ込み、ロック解除してください。
エアバッグのロックです。ビス穴もありますので、挿す穴はお間違いのないように。
手前側にポコッと外れます。黒い配線(メチャクチャ小さな返しが付いてます。それを外さないと、引っ張っても抜けません)を抜き、もう1本は、黄色い樹脂パーツを細いマイナスドライバーでこじってください。計2本抜くことで、エアバッグがとれます。
取れました(笑)エアバッグ。
次にこの辺りの黒いカプラーを抜いてください(★重要★)。これで、ステアリングは中央のボルトさえ外せば取れます。
六角レンチはたしか17mmですね。ちょっと奥まってる場所にかなり固く固定されてるので、キチンとした工具が必要です(最後の画像)。
もともとのナットの締め付け位置がわかるよう、センターに垂線を(油性マジックなどで)引いてください。
(★重要)大前提として、真っ直ぐにハンドルを切らずに進行し駐車、ハンドルの傾きはないように停車させて作業してください。
ボルトは男性なら反時計回りで、本気で回せば回ります。ボルトはある程度緩めて外さない、もしくは1回外して、また付けて5周くらい回して付けておいてください。
このあと力技で引っこ抜きますが、その時のストッパー代わりになります。
ハンドルがないっ(笑)
この後は時間との戦いで画像がありません。外したハンドルの分解は・・・
・裏側からビス2本外す。裏側から爪を外す
・表側から3層構造の1番手前を剥ぎ取る
・大きなビスが2本露出するので外す
・スイッチ露出(小さいビス4本外す、爪も外す
・これで、左右のスイッチがハーネスでつながった状態で外れます。
⇒打ち替えてもらってたステアリングスイッチを置き替え設置。
あとは、逆手順でハンドルを再組み立て。
⇒ハンドル挿し込み、水平にしボルトは手回しでいけるとこまで。あとは、外した際にマジックで引いた線が一直線になるまで、ボルトを時計方向に工具で回す。
⇒黒いハーネスを挿す(ステアリングスイッチ→ステアリング奥1時の位置。
⇒エアバッグへの配線2本挿し。配線状況(線の収まり)を気にしながら、エアバッグを挿し込む。
⇒バッテリーのマイナスターミナル接続、エンジン始動!
・・・書くの疲れました。警告灯出ないといいな、とおもいつつ、いつもの作業場から撤収。
こんなやつがいいですね。奥まった場所に届くし、回すとき両手使って力をかけやすいですしね。1000円くらいです。
ホムセン等で買うと2000円じゃ買えませんでした。事前に準備を。
Dはハンドル自体の交換はしますけど、ステアリングスイッチの換装はしません(ハンドルを外したあと、ハンドルを分解しますので、そういった分解前提の作業はしないとのこと)。非分解交換だけが対象のようです。アッセン交換だけだそうです。