180SXのコーティング・ガラスコーティング・ガレージライフ・ビルトインガレージ・モール交換に関するカスタム事例
2023年05月18日 05時32分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
プロ施工による、ボディ磨きとホイール含めコーティングを行いました。
普段はDIYにて手洗い洗車に市販簡易コーティング、年に一度のリセットでしたが
某ねえ様の180SXがこれ施工して、ビフォー知ってたからアフター驚き
ウチのも施工したら云々、よっしーにつないでもらい。
ガレージ環境下見の上で出張施工。色々シャットアウト出来るので無問題。
これは撮影用に。
元々上々のボディだったから、
画像で違いが分からんけど
クルマに疎いカミサンが、予備知識無しで
「綺麗になった、不気味なくらい艶々で怖い」
義母ちゃん「てるちゃん、ピカピカなったがね!」
だから、まあ良いのだろう。
先代は友人の施工で
なんちゃらキーパーやったことあったが
こいつは初。
ナノメタルハイブリッドだってさ。
せっかくなので、水切りモールも新品を投入。
もうね、バカですよ。
色々製廃なると泣けるから、アホみたいに高いけど純正部品買い漁って。
左右ドア、バックドアのウェザストリップ、ガラス周りのファスナー、モール
カウルトップのロワモール、水切りモールに至っては新品2セット在庫。
真里ちゃんからディスビ貰ったり、先代から外したエアコン周りのストック有ったり。
一時期はスペアミッションまであったからな(友人に売った)
今までのも、並の13系より余程綺麗ですが
ここらが潮時。ガレージ保管始めたし
今使わずにいつ使うのだ?笑
やはり新品は気分が良い。
目指せイチバン綺麗な180SX
速さはそこそこですがね、NAフルチューンサーキット仕様。
綺麗は「誰にも」負けたくないの。
所詮クルマ遊びなんざ自己満足。