BRZのそれ行けBRZ・みんなのボディカラー・作業が進むくん・TRDカラードフェンダーフィン・TRDリアサイドスポイラーに関するカスタム事例
2020年09月21日 11時38分
2020.6.28 BRZ GTグレードに乗り換えました まだまだノーマルですがよろしくお願いします。 2020.9.4 コメントはなるべく返しますが、なかなか返せない時もあるので、よろしくお願いいたします m(_ _)m 「良い」って思った直感を信じて、気軽にイイネ👍し合えたら良いなぁって思ってます✨✨✨ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2024.11.8 お車の投稿がない方は申し訳ありませんが、ブロックの対象とさせていただきます。先に車の投稿の上でフォローお願いします。
こんにちは☀️
少しカスタムしましたが…お気づきになりますか❓
ちょうど塗装に出したパーツを今日回収からの〜取り付けをしましたょ💡💡
TRDカラードフェンダーフィン&TRDリアサイドスポイラー(with WRブルーパール)
皆さん黒などか多いのでボディ同色のコダワリ仕様✨✨✨
٩(๑>ω<๑)۶
タイムリーにイベントやっているので、みんなのボディカラーに載せちゃいましょう♫
スバルの魂を感じる色WRブルー
( ̄+ー ̄)
この車を買うなら絶対落ち着いたWRブルー・パールと決めていたので、私にとってこだわりのカラーです✨✨✨
( *´ω`* )
カラーコードk7xは、近似のカラーではタッチアップペンぐらいしか世に出回ってないと思われる色…
しょうがないので塗装をお願いしちゃいました…
塗装費¥33000円は高かった…💧
…〜〜〜〜💸
_:(´ཀ`」 ∠):
でも、それで良い💡💡
٩(๑>ω<๑)۶バッ!
そして本題…
「TRDじゃあトヨタじゃね」ってスバリストの皆さん……
安心して下さい入ってますょ〜
スバルロゴ💡
⊂(・∀・)⊃ セフ・セフ・セーフ(❓)
あっ、リアサイドスポイラーはロゴないワ…WWWW
d(>◇<*) ギルティ!
純正のフィンは暖気すると両面テープが取れやすくなるので、ドライヤーやヒートガンがない方は少し走って来ると外しやすいですょ💡💡
フィッティングもバッチリ👌