アコードのアコードcl7・エアクリーナー交換・DIYに関するカスタム事例
2019年06月25日 17時34分
車歴 シルビアS14前期(Q'S改K’S仕様)主にドリフト CR-X サーキット&峠グリップ MR2 SW20 サーキット仕様からゼロヨン仕様へ シビックEG6 SiRⅡ 快速通勤仕様 インテグラDC1 ゴリゴリのスポコン仕様 シビックEG6 SiR 車内サーキット仕様なのにエクステリアはショーオフ仕様と良く分からない仕様 アコードユーロR CL7 方向性未定
少し隙間等あるので市販の隙間テープ等使用すれば
もっと良くなりそうです。
取り付けに関しては、バッテリーは外し、ヒューズBOXも外した方が作業しやすと思います。
使用工具は、ドライバー+- 10mmのラチェット
本体組み立てに使用の6角は付属してます。
全体図。今回はノーマルホースに取り付けしました。
零1000から比べると派手さは無くなりましたが、
SUMCOのインダクションホースに交換予定なので
また明るくなるでしょうか。
バッテリーのアースのネジ部分。
しっかりと凹ませてある。
ホースと本体のパイプのサイズが違い付属のホースバンド締め付けてます。純正のスプリングバンドは使用しません。
最後に試走しての感想。
以前付けていた零1000との比較になります。
吸気音は大きいです。マフラー交換してますが
アクセル踏み込めばマフラー音に負けない音です。
VTECに入ると更に大きく切り替わりも凄くハッキリします。かなり迷惑な音です(ーー;)
トルクに関しては、ノーマルホースに戻してるので
低速トルクもバッチリです。
6速1000回転でもいけます。
軽く峠走って来ましたが十分なトルクで4速に下げてた上りでも5速のままで大丈夫でした。
ノーマルBOX程では無いにしろ、そこそこ密閉されてるのエンジンルームの熱を吸い、パワーダウンはかなり抑えられそうです。
メンテナンスの度にバッテリー外し、本体外しての
清掃になり、少し手間が掛かります。フィルター交換ではなくフィルター洗浄です。
かなり高額ですがオススメ出来ます。