86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例

2020年04月18日 18時31分

Ken Eat up⤴️東海支部リーダーのプロフィール画像
Ken Eat up⤴️東海支部リーダートヨタ 86 ZN6

Eat up⤴︎ 東海支部リーダー。 静岡市からです。 ロケットバニーVer1、トラストターボ仕様、320馬力 サーキットにも対応、走れるロケバニを目指しております。 基本自分で整備して弄ってます😁🔧 皆様、宜しくお願い致します🙇‍♂️

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、こんばんは😃

朝、日本平行った後は引きこもりしてました😅

午後過ぎから雨がらあがって15時くらいから晴れ間が見えてきたので洗車しました✨

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ランチは
蔵出し味噌 千代商店行ってきました😃

信州味噌ラーメン😀
前回は北海道味噌を食べたので今日は
信州味噌を食べました🎶
ちょうど良い濃さで食べやすかったです😃

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アイサポートチョコレート👀
これ結構、目の疲れ取れます😃

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チョコレート効果があるうちに
車検仕様に小細工😁

翼端板にゴムを巻くと車検対応になります☝️

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

やってる最中に先輩が遊びに来ました😃

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

R35
ECUリセッティング
触媒ストレート仕様500~600馬力だそうです😲
試乗会してきました💨💨💨
ひと踏みで?
約5秒くらいで200キロ出ますね🤣
出してませんけど😁😁

86のまぁくん頑張れ・コロナウイルスに負けるな・やっぱりお尻は大事・ロケットバニー・R35GT-Rに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今日は違うお尻ですが

やっぱりお尻は大事😁💕

皆様、今週もお疲れ様でした😃

トヨタ 86 ZN6140,412件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

ローアングルショット!こうなるからサイド割れるんだわーヾ(´∇`)ノんで持って、そんな低くない86です(̨̡◜𖥦◝)̧̢

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/15 00:59
86 ZN6

86 ZN6

可哀想に…下痢便マフラー。チタンなんだけどね。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/02/14 22:49
86 ZN6

86 ZN6

86乗りでTRDのリアスポイラー(赤)を売ってくださる方いませんか?

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/14 22:49
86 ZN6

86 ZN6

真横

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/14 22:27
86 ZN6

86 ZN6

トランク裏も塗装済み

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/14 22:27
86 ZN6

86 ZN6

日常点検アーム類異常無いデフマウントクラックミッションエンドオイルシールからやや漏れ

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/02/14 22:26
86 ZN6

86 ZN6

皆さん、こんばんは!🌛お題の「ローアングルショット」で投稿します!以外にも「ローアングルショット」のお題で投稿できる写真がこれくらいしか無かったので、これ...

  • thumb_up 167
  • comment 1
2025/02/14 21:34
86 ZN6

86 ZN6

先週の土日は2日連続TC2000に行ってきましたシーズンラストのタイヤは話題のシバタイヤR31200Rを使うことにしましたただ…土曜日はとにかく風も強く路...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/14 21:20

おすすめ記事