ルーミーのストラットタワーバー装着・Strut tower bar・KAWAI WORKS・カワイ製作所・本文では伏せ字にしたのにタグは普通に付けるタイプですよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2024年11月28日 23時49分
こんにちはこんばんははじめまして、 犬派です。 チョロQみたいなイメージで枠内でぼんやり遊んでいます。 こちらからのリプライ少し苦手です。 こんな感じですが、よろしくお願いします。 初絡みのコメントで名前をいじってこられたりご自分は猫派だ宣言や同じく犬派だよ宣言をしていただいても返しに困るのでやめていただけると助かります。
装着しました。
赤(T社)と青(K社)で迷いましたが、頻度が低いとはいえエアフィルタの交換毎に脱着するのは面倒だしだからといってそんな頻度でクイックリリース付けるのもなぁ…ということでK社のStrut barです。
装着作業時間はなんだかんだで小1時間。
あっさりした取り扱い説明書通りスムーズに作業できました。
できましたが、ルーミーの場合助手席側奥の作業がやや難所なので、ラチェットは短め(50mmくらい?)のエクステンションバーがあるといいかと思います。
干渉を嫌ってK社製にしたので、エアフィルタ部への干渉ももちろんありませんでした。
とりあえずの感想ですが、これは取り付けて良かったです。
何が、とか、どこが、とか全部ひっくるめて、着けて良かったです。
"走らすのが楽しみになった" が1番の良かったポイントな気がします。
ちなみに、当初はバーをオレンジ色に塗装しようかと思っていたのですが、思っていた以上に見えないし遮蔽物(エアフィルターとか)もあり構図がアシメだし…と迷いが生じて考え中です。
の、箱と、どうでもいいこと。
これ、こう見えないですか?
お疲れ様です。