インプレッサ WRXの速水シュンジさんが投稿したカスタム事例
2019年07月05日 12時12分
DIYで車いじりを始めて15年過ぎました。 最近家付きガレージを建てたので設備の投稿が多いかも。 スバルよりはトヨタが好きです。 車歴 SW20(ⅢNA)→SW20(ⅠNA)→PS13→CR22S→HA22S→SW20(ⅡNA)→SW20(ⅣTB)→GC8→GDA→SW20(ⅤNA)
荷物を運ぶ事が多いので、ワゴン用のリアシートを取り付けました。
可倒式でフラットになりますが、トランクとは段差があるのであまりスムーズではないですね。
ワゴンとは微妙にフィッティングが異なる為、細かく見ると綺麗には付きませんが実用には問題ありません。
地味にシートベルトの巻き取り部が干渉して厄介でしたが、加工してズラしました。
リアショックのアッパーと、4点ベルトへのアクセスが良くなったのもメリット。
デメリットは重量増と座り心地ですかね。
シートの他に必要なのは下側三ヶ所のステーと固定用ストライカー左右。
ストライカー固定用の穴は無いので、タイヤハウスに穴を開けてボルトナットで固定します。
ちゃんとコーキングもしましょう。