アテンザのDIY・フロントリップスポイラー・素人クオリティ・Eurou・エアロ取付に関するカスタム事例
2019年08月16日 19時00分
久しぶりの投稿です!
素人クオリティですが以前買ったリップスポイラー取り付けました!
角度によっては両面テープ見えてしまいます…笑
迫力アップしてとてもカッコいい😊
割らないように気をつけます…笑
サイドもなにか欲しいなぁ🤔
2019年08月16日 19時00分
久しぶりの投稿です!
素人クオリティですが以前買ったリップスポイラー取り付けました!
角度によっては両面テープ見えてしまいます…笑
迫力アップしてとてもカッコいい😊
割らないように気をつけます…笑
サイドもなにか欲しいなぁ🤔
今回のお題より。フロントは、生産中止になった現行MAZDA6純正キャリパー。ポン付けで、ローター径が320mmになります。オマケに、パッドが前期・中期用が...
たまたまは芝生の上で撮影青々とはしていないけどそれなりのモフモフ考え週末アライメント調整に出すので車高を調整5ミリしか下げてないですがリップを前より擦るよ...
アテンザ用のグリル2012年のアテンザにも着くのでしょうか?教えて頂きたいです。2014も同じ前期なのですが2012年式とグリルは変わるのでしょうか?
今回はお題提案なるものをしてみようかと😁『ブレーキキャリパーが見たい』と言う事で、自分のアテンザのブレーキキャリパーの写真です😎CHRONOSCHAOSB...