アトレーワゴンのアトレーワゴン・5月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例
2022年05月09日 22時14分
アトレーは1トン近くの重い車体なのにブレーキが小さくて心もとない😭
というわけでコペンのブレーキ流用しました◎
ローター径はアトレーと比べて確か20mmくらい大きいです。
ローターとパッドはDIXEL☺️
キャリパーは事前に赤塗装してクリア吹いて準備万端の状態で取り付けしました〜
工具とか散らかしてて性格バレるなあ、、笑
ブレーキはめっちゃ効くようになりました笑笑
2022年05月09日 22時14分
アトレーは1トン近くの重い車体なのにブレーキが小さくて心もとない😭
というわけでコペンのブレーキ流用しました◎
ローター径はアトレーと比べて確か20mmくらい大きいです。
ローターとパッドはDIXEL☺️
キャリパーは事前に赤塗装してクリア吹いて準備万端の状態で取り付けしました〜
工具とか散らかしてて性格バレるなあ、、笑
ブレーキはめっちゃ効くようになりました笑笑
久しぶりに重い腰上げてドアノブブラック化スライドドアは、ノブ外しました。密着バインダー刷毛塗りウレタンブラック半艶刷毛塗り短毛ローラーでチッピング仕上げい...
こんにちは😄。土、日昼からしか時間が無いので小刻みにイジってます😅。これは過去画です💧。今日は先週の続きでRAZOのアクセルペダル取り付けしました👍。元々...
こんにちは!いつもたくさんのいいねありがとうございます🙇♂日曜日に静岡のイベント行って来ました。いつものメンバーさんと集合しました。じゃかさんが、エント...
こんばんは🌛、お疲れさんです。過去画ですいません🙇♂️💦。昨日小物(汎用品)が届いたので昼からちょっと小細工頑張ってみました😩。自己満足ですので温かい目...
有識者の方ご教授頂きたいです。自分は2012年式のS321Gなのですが2017年以降のS321Gとは足回りの違いがあるのでしょうか?車高調を導入しよう考え...