モデルAのHOTROD・アメ車・フロントコイルオーバー化・アロウズ・QA1に関するカスタム事例
2022年08月08日 08時41分
8月5日
新潟のアロウズさんから出来たよ〜と連絡が
QA1-MOD series取付完成です🥰
今回のフロントコイルオーバー化に伴い外した足
こんな型取りして
バシッとこんな仕上がりに
こんな画像が送られて来てまたまた新潟へ
ささっと1人で密かに行こうとホテルをシングルで予約するも、流石ウチの監視委員長感が鋭い😭
なんでシングルなんだよ😡と、、、
結局ツインに取り直し監視委員長同行の元新潟へGO💦💦💦
途中休憩がてら、新潟の仲間からココ美味いよと聞いていた小千谷市の鰻屋かわかみへ
折角の好物の鰻なので完成祝いに鰻二本入った二段鰻重を😜
実は前日の大雨で換水被害に遭われたアロウズさん
余計な片付けでてんやわんやの中お邪魔して🙏
大満足な仕上がり🥰
先週も仮組みの試運転で見たけど、バンプストップなど諸々の安全対策もしっかりとやってもらったので安心🥰🥰🥰
翌日6日は柏崎のマッスルカーギャザリングとかいうミーティングがあるとかで、新潟の仲間達と柏崎へ
会場の柏崎のみなとまち海浜公園へ到着
会場では長野や岐阜、富山の仲間達とも合流
寺泊へみんなでランチツーリング
途中動画も取ってもらいツーリングを満喫🥰
寺泊へ到着😆
コイルオーバーも大満足な動きをしてくれ、同乗の監視委員長もご納得😅
モロモロの微調整のためまたアロウズさんへ車を預けて再来週のSCN北海道へ備える😊
この日は久々に灼熱ツーリングだったので、またエアコンの効くありがたい代車を借り越後湯沢へ移動
名物の笹団子をと町を散歩して居るとそそられるアイスキャンディーを発見😆
射的もあった
温泉街を満喫しようとしばし観光
当日の昼に予約してここの温泉でのんびり
ただ、当日予約で夕食は残念ながらバイキング🥲酒までカウンターへ取りに行く面倒臭いシステムで酒も進まず
また温泉♨️に浸かりすぐ寝てしまった💦💦💦
2泊3日のいきなり新潟ツアーから戻って
昨夜は九州の長崎へ、、、
皿うどんとちゃんぽんを食べ歩きに😆
近所のリンガーハット😜