スイフトスポーツのコロナウイルスに負けるな・少しだけ変化・気づいてない?・隣に駐車に関するカスタム事例
2020年05月04日 15時27分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
皆さん、デッカい顔からこんにちは☀️
今日は整備士さん宅でのオイル交換後、一旦帰って近所のスーパーオートバックスに買い物へ。
フロントリップのクリア塗装が一部ハゲていたので、タッチペンですがクリア塗料を買いにいきました。
気合いは十分❗ レッツチャレンジ‼️
気合いは十分でしたが、仕上がりは何ともガサツでロークオリティーな仕上がり✨
さすがは私✨😆✨
博多弁で言う“こげな感じでよかろうや😅”←こんなもんで良いでしょ⁉️的ニュアンスで(笑)
安心してください🎵 性格はガサツですよ🎵
やっぱりこういうところに性格出てますね🤣
明日もう一度やり直します😳
良く見てくださっている方はお分かりと思いますが、オーリンズのステッカーを剥いでBLITZのステッカーに入れ替えました🎵
せっかくBLITZの車高調入れてるし、本当はDamper ZZR のステッカー貼りたいなぁ~なんて😅
GW終わったらネットで探そうかな😆
今日はさすがに暑いぜ☀️な尻で連続任務完了("`д´)ゞ
近所のスーパーオートバックスで嬉しい事もあったのですが、ここでは伏せさせて頂きます。
少しずつ夏に近づいてますね☀️
小まめな水分補給、コロナ対策忘れずに過ごしましょう🎵
ではでは✋