ソアラの30ソアラ・ステアリング交換・ナルディ・DIYに関するカスタム事例
2019年03月13日 16時04分
Instagram⇒tk.jzz30 30ソアラと120マークXとW204のオーナーです。 無駄に車手放せなくて数だけ増えていく。 車好きな友達が周りにほとんど居ない悲しさ😂 同車種オーナーに知り合えるSNSは神 スポーツカー、VIPカーどちらも好き✌️
みんカラみながらステアリング交換
まずはバッテリーのマイナス端子外して
純正ハンドル横に付いてるネジ外してエアバッグ取れた
なんかネット見てるとエアバッグ暴発するから気をつけてとか書いてあったから、暴発したら大怪我するんやろか...とか気にしつつドキドキした!!!
普通に外せたけど🤗
純正ステアリング取れたけど、ここで事件発生!!
購入したHKBのボス合わないやないか...
全然わからんから不適合のもの買ってしまったみたい
急いで純正ハンドル戻して、オートバックスまでボスを買いに...
ついでにラフィックスあればそっち買おうかと思ったけど、置いてない模様(´・ω・`)
一応、適合の物売っててよかった。
早速装備!!
そしてステアリング装着!!
あとはホーンの取り付けだけど、付ける前に鳴らそうと思ったらならない...
なんでやーーーーと思いながら悪戦苦闘してたけど、ナルディの場合裏の3角の針金が本体と接触して鳴らす仕組みらしく、本体につけずになるか試しても意味がなかった😂
みんカラに書いてくれてる人いて良かったー
下手したらここだけで2時間くらい潰してた...
そして無事装着ー
ハンドル位置まだ少し遠いから、やはりラフィックス付けようかな
それはまた後日に👋