RX-8のアクアスプレッドさんが投稿したカスタム事例
2018年06月14日 18時42分
以前パワステの調子が悪かった時、アースを確認する為エアクリボックスを外したらサクションパイプのジャバラの溝にオイルが溜まってました。幸いエアクリ側は汚れてなかったので、ブローバイ対策でオイルキャッチタンクを取り付けました。半年後ホースが少し茶色になってました。念のため再度エアクリボックス外してみましたが、オイルは付いてなかった!オイルキャッチタンクをつけた交換があったみたです。
ひょっとしたら冬場のオイルの乳化対策にもなるのではと期待しましたが、残念ながらこちらは効果はなかったみたいですね。
前期型の為、ベンチレーションシステムが付いてないのでオイルゲージにマヨネーズがべっとりつきます(笑)