208のカレー部定期報告・ついでに洗車と充電・ついでにカレーも充填・個人的には308のほうが好きかも・今度ハイブリッド試乗してきます。に関するカスタム事例
2023年07月16日 03時51分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -直近の遍歴- CITROEN DS3 ┗20180420-20221029 CITROEN C3 ┗20200209-20210710 PEUGEOT e208 ┗20210710-20231118 MEGANE R.S TorophyR ┗20221029-20240904 MINI CLUBMAN JCW(F54) ┗20231118-現在 ALPINE A110S ┗20240927-現在
本日e-208のリコール対応に出してきました。
作業はECUの書き換えでした。
今回のリコールもエアコンのコンプレッサー関連で、フェイルセーフが出た際に車両が燃えないようにフェイルセーフがかかるんですが、全ての機能が作動しなくなり、それが交差点であろうがどこであろうが動かなくなるという問題がありました。
せめて路肩に動かすことくらいはできるように…というシステムアップデートです。
引っ越しはしましたがもともとお世話になっていたDへ
ブラックエディションが展示されていました。
作業をお願いしている間に、408試乗させてもらいました。
リアビューはこんな感じ、C4に近い感じです。
今回の試乗は1.2Lガソリンモデルです。
足回り感覚は508と308のちょうど中間といったフィーリングで、シトロエンC4よりは少しだけハードな印象です。
メタリックのような感じですが、ソリッドということでペイントオプションはかからないようです。
特徴的なのは猫耳ウィング。
ルーフのプレスとの組み合わせでしっかり空力効果があるらしいです。
なかなかプレスラインも特徴的でした。
鈑金大変そう…と思った次第ですw
残りの待機時間は、久々のカレー部定期報告。
蒲田はカレーとトンカツには困りませんw