エブリイワゴンのいいね&フォロー&コメントありがとうございます・勝手にいいね・フォロー失礼します・くだらない投稿ですいません・熱中症に注意しましょう・やる気スイッチON( ☆∀☆)に関するカスタム事例
2023年08月05日 15時46分
車弄りは暇潰し 出来ることは自分でやります 出来ないことにもチャレンジです 壊しても部品が安く入手出来る車が好きです こんなオヤジですが、見掛けたら優しく絡んで下さいね フォローもノーメッセージでお気軽にお願いします メッセージに対しても誠意を持って対応します😁 気に入ったネタや車には勝手にイイね!&フォローすることは許して下さいね😓
皆様こんにちは🫡
今日は午後から仕事なので、午前中も作業を進めてますよ✨
このままではカッコ悪いですね😋
化粧リングも切り出してありますよ👍
生地を張ってない状態で寸法出してあるので、生地の厚み分を削っていきます
刃物よりもベアリングが小さくなってます
片側で0.5mm位削れるようにしてます
何度か繰り返して調整していきます
ツィーターは危険な薄さです😅
本チャン用を切り出します
両面テープを貼り付けます
危険だけど4箇所で勝負😋
ベース板を貼り合わせてルーター掛けます
ベース板との固定にピンネイラーを使う方もいますが、私は両面テープ派です
一応持ってますけど...🤣
ピンネイラーだとベース板がボロボロになっちゃうので使ってません
次は反対側に貼り合わせてルーター掛けます
終わったからといってベースから外すのはまだ早い😋
そのまま45度面取りしちゃいます✨
面取り終わったからといって外すのはまだ早いですよ〜😁
瞬着塗って補強してから外します👍
ベースから外す時に破損する恐れがありますので✨
アクリルも同じベース板を使って作ります
乳白色のアクリルを使います
透明だとジグソーで切り出す時に破損しやすいので😅
2mm厚で作る予定がツィーター分しか端材が無かった😱
仕方がないのでミッドは3mm厚をチョイス
ここまでで仕事に行く時間となってしまいました🤣
あとはリングをお化粧させて、アクリルリングと固定するだけ
職場では謎の発熱者が増加中😱
気をつけないと🤣