RX-7のカッコイイFC保存会・Vプロに関するカスタム事例
2020年10月25日 22時07分
今日は家族の許可を得て朝からイジッてます😊
メインの作業はVプロが3.1から3.4に変更の為、
パネルの交換
あ〜 いい天気〜✨✨ 🥰
ビフォー
アフター
ん〜 なんかしっくりこないなぁ〜
やっぱりアフターよりビフォーのが似合ってる😭
遠目からだとまあまあイケてるかも🤣
次にアッパー、ロアホースの交換😊
サムコのホース、カピカピになってたんです🤣
今回のはリーズナブルなホースを使ってみます。
交換ついでにクーラントも交換!
会社に緑、赤、黄色と3種類有ったけど今回は赤で‼︎
赤と言うよりもピンク色〜✨
黄色は黄色しかダメみたいですがクーラントの成分はさっぱり分かりません😅💦
成分に詳しい方、いらっしゃいますか?
洗浄中‼︎
毒ガス放出中‼️🤧
ようやくフォロワーさんから頂いたステッカー!
さぁ〜洗車して貼るぞーと車を動かそうとコクピットへ…
あれっ クラッチペダルが…
スッコスコやん〜😭
マスターご臨終です🤣
仕方がないから狭いスペースの中
ちゃんとセンター出して位置決めして石鹸水をシュッシュッっと(ステッカーは前もって線引きしてますよー😊)
ゴムベラで水抜きを
アカ〜ン 保護テープが…
ステッカーと一緒に剥がれる〜
失敗⁈
普段、ステッカー貼らないから…
ヤベぇ〜😱😱😱
とりあえず、放置です😅💦
今は完璧とはいきませんがカッコよくなりました😉👍
久しぶりにゆっくり触れてめっちゃ楽しかったです😊