デミオのダクト・タイヤハウス加工に関するカスタム事例
2022年12月05日 19時36分
皆さんどうも。
ドンキの裏口で右サイドスカート引っ掛けて置き去りにしかけたdoriiです😇
ブレーキパッドが少なくなったんで、フルードと一緒に交換しました。パッドはDIXCELのES。
ブレーキフルードは黄色い帽子で急遽買ったCastrolのdot4。フィーリングはまずまずです。
ついでに15mbの純正の点火プラグからHKSのMH40Lに交換。(写真は純正プラグ)
おや?
おやおや~?
という訳で以前、8師匠から言われていたタイヤハウスをぶち抜いてダクトに抜けるルートをやりました。これでちょっとは排熱効率上がるかな?