エスティマのおやじは元気やで💪・インタミシャフト交換に関するカスタム事例
2024年09月07日 12時53分
2週間ほど前に電動パワステのダンパーを交換して、1番耳につく
「ゴトッゴトゴト」音は消えたんですが、なんかまだ奥のほうで小さいんですが同じような異音がしてて、これはもうシャフトしか考えられへんなと😰
嫁さんに無理言ってブツを調達し交換しました😅
交換手順は上下の12mmボルトを外してスプライン部からシャフトを抜くだけです👍
下側は上方に引っ張ればスコンと抜けますが、
上側はボルトを外してもなかなか抜けなくて、コラムとシャフトの間にタイヤレバー突っ込んだりモンキーでゴニョゴニョしてたらポロンと抜けてきました😚
対策品(左側)はシャフトが頑丈そうで旧品よりも重いですハイ🧐
どこから音してんのかなぁ?
インナーシャフトとアウターシャフトのガタ??
ユニバーサルジョイントのガタ??
触った感じはガタは無いですが、高負荷がかかると微少なガタが出るのかも🤔
旧品はユニバーサルジョイントが軽々動くんで、ここが怪しそう🧐
新品のシャフトを差し込んで35Nmでボルトを締め、ステアリングセンターと異音消音を確認してしゅーりょー💪
このボルト……
たしか再使用不可やったよーな🤔
なんでか忘れたけど、昔1回替えてるですよねェ😅
その時新品ネジ部にロックタイト塗られてた記憶が🤔🤔🤔
まぁあんまり気にせずそのまま使っちゃいましたけど😁
これでステアリングからの異音は解消しました👌
が、フロント脚まわりもなんだか同じような音が😵
この間ブレーキ維持った時に各所緩みやガタが無いか見たのに😰
まぁ気長に付き合っていくしかないですわな