ミニ クラブマンの洗車・鉄粉除去・シュアラスター・夕暮れ・ピカピカに関するカスタム事例
2021年04月24日 17時47分
MR-S S-Edition 後期(中期) に乗っております。 家族用は、CX-5(KE2FW) 近いうちに手放す予定のミニ クラブマンもあります。 一応、一級自動車整備士資格を持っているので、極力DIYで直しておりますw 質問は、私の勉強にもなるので、いつでもウェルカムですよー^_^
音楽流しながら、洗車して1日が終わって行くのが好きです。
鉄粉取り粘土を使いました。驚くほど汚れが取れたので楽しくなってしまいました(普段サボってるだけなのですが。)
付属の透明フィルムでボディを撫でると鉄粉の有無がわかりやすいです。
この使い方、皆さんご存知でしたか?
私は、今回初めて知りました💦
シュアラスターラボ?のYouTubeで。
てっきり、保管時にくっつきにくくする奴だと。。