た~しょさんが投稿した#LA600S・#20ヴェルファイアに関するカスタム事例
2022年06月10日 03時36分
始めまして~ カーチューン初めて見ました。 分からない事多すぎでよろしくお願いいたします🙏 愛車はGGH20 アルファードです。 この最近FAT BIKEにハマっていて 14際の時から欲しかったBRONX というFAT BIKEにも乗ってます。 車や自転車で投稿が偏りがちだと思いますがよろしくお願いいたします。
人生初の車がLA600sのタントカスタム✨
ノーマルから
車高短 ファイナルコネクション ステルスミニ
ホイール ワーク リザルタードメッシュ
ホイールナット無名 ロング カラー チタン??
マフラー フジツボ2本出し
ウィンカーポジションキット Yahoo無名
※載ってませんがグリルを後期のトップエディションのグリルをつけてました。
20後期ヴェルファイア 2.4z
ホイールワーク シュバート
車高調 BLITZ
マフラー 中間パイプ ビーフリー
グリル ゴールデンアイズII
降りた理由
ほぼこの状態で納車した時から
リアの右が片減りして何度もアライメント取ったりしましたが正確だと言われた。
走行距離がだいたい10万キロ越えた辺りからエンジンのオイルの消耗が早すぎた
オイル交換しても乗って1週間でランプ着いたりしていたため
載せ替えも考えましたがまたなる可能性があるとのことで売りに出すことにしました。