ロードスターの水温上昇・ファンが回らないに関するカスタム事例
2023年05月22日 10時50分
ただのクルマ好きおじさんです。 車見てるだけで幸せなタイプです! ミニサーキットとレンタルカートに出没します。 速く走らせる系の車が好きです! 水曜どうでしょうマニア、ゴリパラキッズです! 令和3年歴史にカブレ、地元の城、寺めぐりを始めました! そして令和4年…山登りも始めそう…
おっと!水温が上がってる…
のんびりいなか道ドライブから、都市部で信号に捕まると水温上昇
エアコン入れると水温下がる
こりゃファンが回ってないな!
ボンネット開けてみると、やはり2個とも回転していない
ツインファンリレーなるものがあるらしいので水温と連動しているのは片方だけらしい
エアコンオンだと運転席側は回る(助手席側は見てない…)
エアコンオンだと助手席側も回るらしいので、これをチェックすれは、何が悪いかわかりそう!
①シンプルにモーターか?
②水温センサー
③まさかのECUのコンデンサー?(一応2.3年前に交換)
④ファンリレーってある?
純正水温計は正常値を示しているので、やはり社外品は必要だなぁと感じました