ステップワゴンのフォロワーさんに感化(いや、感謝!)・エンブレムをマシマシでっ!・直噴DOHCインタークーラーターボVTEC・奥様未承認で落札・着弾注意!に関するカスタム事例
2020年08月20日 20時16分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
何気なく後ろ姿
何気なく前姿(笑)
全体的にイジッてはいるものの、付加物はディフューザーぐらいで後は純正パーツの色を変えたりプラスチック部分にステンレスを貼ってるだけ。
基本はステップワゴンスパーダのフルオプション仕様。
(全方位カメラのおかげでかなりのオプションパーツが装着不可ですけど)
という訳で、お初に近い貼りモノです!
(まだ落札しただけで着弾してません)
これは完全にっ!!
フォロワーさんの投稿に感化されました(笑)
(すみません。真似っ子です)
てもね(←言い訳開始!)
これには経緯があります。
排気量を聞かれた時に「1.5」と答えたら、
「凄いですね。1.5で走るんですね」
と(一応、褒め言葉?)
・・・
おーい!!これは、
ダウンサイジングターボじゃいっ!
ただの1.5Lエンジンではないぞー!
・・・って全くターボっぽくないもんなぁ。。。
無理ないかぁ(ーー;)
ホンダさん。。
謙虚なのかどうか分からないのですが、もう少し表現しても良いかもしれませんよ(^◇^;)
直噴DOHCインタークーラーターボVTEC。
良いエンジン搭載してるのですから。
税金安く、そして非力さを補った素晴らしいエンジンだと思うのですが(^^)
こちらの商品の方がまとまりもあり貼りやすいと思います。しかもホンダ純正と謳ってますから安心感もひとしおです。
しかし・・・TURBOの文字が青!
青文字自体はカッコいいのですが
私のリアは白地に赤・黒・銀(ステンレスメッキ含む)なんですよねー。しかも、純正より赤多めになってます(笑)
これに青が加わると。。
という事でVTECは赤。TURBOは黒にしてみました。
着弾して、合わせてダメだったらこちらに買い直すつもりです(^◇^;)
そこは惜しみません!何年も、イヤ、できれば最後まで装着していたいので。
(保ってくれるのかなぁ(笑))
問題は・・・奥様のご承諾(-。-;
ノブのディフューザーの真ん中の赤ポチですら
「絶対!イヤ!付けるなら全部認めないっ!」
だったからなぁ。。。
目立つモノはキライな傾向??
ちなみに「STEPWGN」と「SPADA」のSに赤を貼るのは全然問題無かったです。
(-.-;)y-~~~
うーん。分からない。。。