R2のエンジンカバー・アルミ板に関するカスタム事例
2019年01月18日 11時16分
プラグコードを交換にともない
社外のコードに変えると
プラグホールに水が溜まるらしいので
防水する為に
エンジンカバーをアルミ板で
加工取り付け
現車に合わせながら
手直しカット
まだインテークパイプに
干渉する(〃ω〃)
インテークパイプに沿って
丸く削り 何とか入りました
どうしてもインタークーラーの
網目から水が入って
ヘッドに水が溜まるので
いちおうこれで様子見
2019年01月18日 11時16分
プラグコードを交換にともない
社外のコードに変えると
プラグホールに水が溜まるらしいので
防水する為に
エンジンカバーをアルミ板で
加工取り付け
現車に合わせながら
手直しカット
まだインテークパイプに
干渉する(〃ω〃)
インテークパイプに沿って
丸く削り 何とか入りました
どうしてもインタークーラーの
網目から水が入って
ヘッドに水が溜まるので
いちおうこれで様子見
お題に乗って過去の画像ですがR2のリアのエモい造形の分かる好きなカットです😅こちらは主治医のショップ皆さん45°に停めてはります(笑)