ヴォクシーのCustomGarageTMES・バネレート・軸重量・ストロークに関するカスタム事例
2022年11月23日 12時26分
京都市界隈や近県で見かけたら遠慮なく声掛けて下さい(笑) ミーティング・オフ会・コラボ等のお誘い大歓迎です👍 無言フォローお許し下さい🙇 EAT UP 関西支部 EAT BOX 所属 CustomGarageTMES ZTA関西支部5381 N.V.E@80Style ワゴニスト(2022/9 & 2023/1)掲載 第5回JACK高雄MT VOXY80後期部門4位 第7回JACK高雄MT VOXY80後期部門1位
足回りてやっぱ奥深いなー😩
仕上がるまでどれくらいかかるやろ😅
最近常に頭の中で軸重量とバネレートと走行荷重からストローク量とバネ長さと車高調長さの計算してる😓
また病気発動やなこれ😂
車壊さんよーに乗りたいから仕方ないなー😑
擦れた音聞くと心臓に悪い💦
だから今まで敢えて調整できひんダウンサスにしてたんやけどー(笑)
車高調は調整できるとこ多すぎて、一番ええとこ見つけるまでめっちゃ時間かかるー😭
妥協できひん性格やから諦めがつかん🤣
沼やな(爆)
でもこれ感覚でできる人凄いなー🤔
尊敬する👏
#CustomGarageTMES
#ヴォクシー
#ノア
#エスクァイア
#VOXY
#ZRR80
#車好き
#車高調
#インチアップ
#アンダーネオン
#流れるウインカー
#ウインカーポジション
#コラボ
#京都
#MT
#ミーティング
#オフ会
#エムズスピード
#ステップワゴン
#スパーダ
#RK5
#グラインダータトゥ
#キャンバー
#ツライチ
#深リム
#ブラッシュド
#work
#SG1
#シュヴァート