1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例

2020年12月31日 11時14分

Mclarenのプロフィール画像
MclarenBMW 1シリーズ ハッチバック

愛車遍歴 1台目:レガシィB4 2台目:BMW5シリーズE60 3台目:BMW1シリーズF20(現在) 4台目:TOYOTA PRIUS(現行車) BMWE60は初めてのBMW クルマから豊かさを学ばせてもらいました😊 愛車と共に人生を彩ります😎 試乗の要望があれば、記事に載せたいと思いますので、コメントお待ちしてます👍 アートカフェ活動をやっているので、是非リンク先インスタアカウントもチェックお願いします🙏 活動を応援いただける方フォローまたいいね👍 ください😊

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そば打ち練習💪

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日もクルマまったく出ません!

ただわたしが今年覚えたそば打ちを披露😭

いや
年越しそば上手いこと打てるように練習✨

どうなるんでしょうか

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そばは最初の粉への水を入れて満遍なく水を行き渡せる工程で全て決まりますね🧐

ここうまくいかんとそばが美味しくない!

水少ないとそばがポロポロと切れて麺の形にならない

水多いとムチムチしてペタつきそばになります

水足りなかった時伸ばしの工程で生地が切れて心折れそうになりますね😵

そばは途中で水注ぎ足し救済処置ができないのが難点ですね〜😅

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

伸ばしの工程

今回は生地が切れたりしないので
そばの原型を留めたまま食べれそうです👍

うちに道具揃ってないので
板ちっちゃい〜

伸ばし切れない😭

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そばっぽい!

失敗ではなさそうですね〜💪

めんきり包丁持ってないので
麺切りも時間と労力がかかる〜😅

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

悪くないですね〜

これを茹でてそばが切れなかったら

まぁまぁ合格⭕️

どうなるかなーー

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

え〜〜

まぁまぁ合格ですかね〜😅

かるーく
麺切れてるのが気になりますね

水足りなかったかもしれないです😵

味はそこそこ美味かったので短足のそばであえて作ってます

っていうスタンスで営んでるもんだと思って食べます✨

クルマ出ないのもあれなので
一枚載せます💪

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

MAZDA2です〜

今年の12月に納車しました〜✨

1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
1シリーズ ハッチバックの年末年始の過ごし方・年越しそば・今年もあとわずか・大晦日・MAZDA2に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スカイアクティブGエンジンになります。

1500cc

110馬力

最大トルク141N・m

アクティブ・ドライビング・ディスプレイ付

走りはコンパクトなボディサイズで小回りが簡単にできます!
くるくるまわります👍

sportモードがあるので、加速したい時に高回転で伸びやかな走りを感じます✨

このサイズのエンジでは十分なのかなといったところです💪

しいていうなら内装レザーが良かったな〜🙏
わたしのクルマではないのでなんも言えませんが😅

BMW 1シリーズ ハッチバック9,772件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ ハッチバックのカスタム事例

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

皆さまおはこんばんちわ♪なんか車高が高い。。はい、サスペンションのOHの為純正サスペンションを装着しました😂こんな車高が高かったのね😱しかし乗り心地は良く...

  • thumb_up 79
  • comment 10
2025/04/21 21:17
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

夕焼け

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/21 18:53
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

黄ばみと細かいクラックが目立ちはじめてきたので、リペアしてみることに。傷んだ膜を削り落としてウレタンクリアで仕上げます💦根気よく削り落としていくと黄色い研...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/20 21:40
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

ランチは久しぶりのTHEBLUEに!ただ、悲しい事に今月までらしいです(T.T)

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/20 13:49
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

今日は午後から特に暑かったですね。朝と昼の寒暖差が大きいです。走っていると、あんな所やこんな所に桜が咲いていました。うちの近くも咲き始めております。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/19 22:18
1シリーズ ハッチバック F40

1シリーズ ハッチバック F40

グリル🐖洗車したい。。。横顔と朝の月🌕久々に登ったら桜はなくなり緑の雑草が増えてきてますねぇ😃春、夏と季節が変わっていくのがよくわかる🎵

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/19 06:19
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

先日118d(F20)mスポーツ納車いたしました!皆様どうぞ宜しくお願いいたします✌️

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/04/17 02:03
1シリーズ ハッチバック F20

1シリーズ ハッチバック F20

CTの皆さま、こんにちは😊最近☔️が多くて汚れるのが嫌で、出勤に車に乗って行く機会が減って🌸満開時期を逃しました😭何時もの出勤時のお気に入り場所葉桜になっ...

  • thumb_up 209
  • comment 4
2025/04/16 14:55

おすすめ記事