プリウスのにゃんこ・DIY・車高調 BLITZに関するカスタム事例
2022年10月08日 11時45分
おはようございます(^-^)/
このまま冬になりそうな昨日の寒さから、本日雨もあがり平年並み?な暖かさにf(^^;
世間一般でゎ三連休初日ですが、
私の休みゎ本日のみ(--;)
4年間毎年大きめなトラブルが発生していた車高調さん。今度トラぶったら取っ払ってくれようかと思っていましたら、今度は小さなトラブルばかりf(^^;
まだ交換していなかった春先に折れたスプリングワッシャー、今回は減衰力調整ダイヤルがすっぽ抜けてプラプラに...(--;)
アッパーまで辿り付くまでが結構メンドいプリウスさんw
しかも余計な物を付けていると更に知恵の輪状態になったり(((^^;)
BLITZさんに聞いたら、調整ダイヤルは前後共通との事でしたので、取り敢えずリヤのヤツをフロントに移動😁
元通りにした頃には汗だくになり、その後スプリングワッシャーを交換するのを忘れていた事に気付く(--;)
風も出てきたしたまに雨も飛んできたし、またバラす気には成らなかったのでまた今度にするかf(^^;
一個千円以上するダイヤルです。
今回は接着し叩き込んで、また取れても交換しやすいリヤ側に装着😁
にゃんこw
今年はカメムシ注意報が
出てるとか😒
虫好きな二人w