156スポーツワゴンのアルファロメオ・156GTA・車検から帰還に関するカスタム事例
2022年12月17日 14時58分
ご覧頂きありがとうございます。(((o(*゚∀゚*)o))) これからはちょこちょこ写真をアップしていこうと思いますのでよろしくお願いします。(*´∇`)ノ
皆さんお久しぶりです( *・ω・)ノ
主治医のところへ車検に出して、やっとロメオ君が戻ってきました。
いろいろやりすぎて、1ヶ月も入院してました( *´艸`)
主治医には本当に感謝してます✨
これで安心して2年乗り続けられます🎵
エンジンは以前から調子が悪かったイグニッションコイルと点火プラグの各6本を新品に交換してます。
インテークパイプに亀裂が入っていたので、オレカのステンレスパイプに交換しました。
ついでにエアフィルタを純正の新品に交換しました。
すごい真っ黒ですね😅⤵️
マフラー変えて音が大きかったため全く気づかなかったのですが、センターマフラーに風穴が空いてました‼️(つд;*)
穴が大きすぎて、修復不可でした‼️😭💦
そのため中古のステンレスパイプを付けて頂きました。
インテークパイプやセンターマフラーが変わった影響でしょうか。
マフラー音が変わりました☀️
車検前は、もっとドロドロ音が強かったのですが、ビリビリ響くようになりました🎵これはこれで良い👌✨
あと変わったのが、走ってる時のエンジンのレスポンスが良くなり排気音が小さくなりました。
あとは細かいところでヘッドライト磨きをしてもらい綺麗にしました🎵
リアガラスがフィルムが劣化によりえらいことになってたので、
綺麗にフィルムを張り替えてもらいました。
エアコンフィルタは、臭くならないからまだ良いやと騙し騙し交換をサボって5年。
ヤベェことになってました❗Σ(・Д・)
真っ黒すぎるだろ‼️Σ(゚◇゚;)
これからは毎年交換しようと反省したところです(つд;*)