その他のDIYに関するカスタム事例
2019年05月15日 10時14分
なんか配線処理納得いかなかったので、ハーネスバラして詰め込みなおしました。純正の配線はライト裏に収まるように、カプラーを2系列に分けて左右に振り分けてたので、テープを剥がして向きを揃えただけでボリューム約半分にダイエット出来ました。もういい年なんでタンク下に移動とかは無理😅!…なんかライトが座布団に座ってるみたいだな。
2019年05月15日 10時14分
なんか配線処理納得いかなかったので、ハーネスバラして詰め込みなおしました。純正の配線はライト裏に収まるように、カプラーを2系列に分けて左右に振り分けてたので、テープを剥がして向きを揃えただけでボリューム約半分にダイエット出来ました。もういい年なんでタンク下に移動とかは無理😅!…なんかライトが座布団に座ってるみたいだな。
念願だった千里浜なぎさドライブウェイヘェ~天気も良くて風も穏やか最高な1日でした~能登島を一望〜立山連峰バックの優雅な海王丸〜雄大な立山連峰〜
カブ90の燃費が更に良くなるパーツ#混合気攪拌スペーサーレッグシールドを外すのが面倒だけどキャブとシリンダーの間、シリンダー側に付けます芯ずれに付けるのが...