マーチの車高調 BLITZ・車高調のメンテナンスは大事!・菜の花と愛車・スタバと愛車・異音は続くよどこまでもに関するカスタム事例
2024年03月12日 21時54分
先日の日曜日、確認を兼ねて夕方🌆ドライブ!
菜の花に呼ばれてきました😊
車高調のケースを地道に5-56作戦開始から約2週間、前回の投稿でフォロワーさんにアドバイスもらって、ヒートガンで温めハンマーでコツコツ!
やっとこさ外れましたー!😊
スプリング・ロックリングは固着したままですが、
ケースも外れてダストシールも固定出来たので、
組付!
ダストシールはコレで接着😁
パーツクリーナー使い切ったのでホムセンで買い出し時に発見💡
先の細いノズルが付属してるし、5秒って表示に衝動買いでしたが、今のところちゃんと付いてます😊
てな訳車高調交換!
この状態でスプリングのロックリング緩めを再度試みだけど…全く緩む気がしない😅笑
車検前の車高にはなるし、実家に行くには丁度良いのでこのままで!
リアはこれくらいでバランス的に良いのではないかと!😊
翌朝の通勤時、久々にスタバコラボしてみました😊
今週は雨予報だったので、
降る前に調整出来て良かった!
けど…右に全切りした時に途中でクラッチペダル辺りでガツンと音が😓
車高調修理代を節約出来たのは良いけが、まだまだ油断出来ないジジイです!