i-tuneさんが投稿したDIY・i-tune・ハイエース用ローフォルムフェンダーに関するカスタム事例
2019年05月08日 12時24分
こう見えてノーマル車高です。😅 趣味でダウン風フェンダー等を自作してメルカリに出品しています💪 最近私の名を語り、激安な価格で出品してるサイトがあるようですが…詐欺です。 ご注意下さい。🙇♂ 以前ご購入された方が、後々安く売られててガッカリしないように、お値引きは一切行っておりません。 m(_ _)m
先日バーベキューしながら塗装したハイエース用のローフォルムフェンダー1号が完成しました。
せっかくなので、取り付けの位置の決め方を紹介します。
お好みで約-30〜-50に取り付けが出来るようにデザインしましたが、今回は、-40で取り付けしてみます。
取り付け前の車両です。
実際に作成したローフォルムフェンダーを測ったところ、フロント65ミリでした。
今回は40ミリダウン風に取り付けるので、ノーマルフェンダーの25ミリ上にビニールテープで、印をしました。
ドアとの切れ目、印をしたテープ等を見ながらバランスを考えながら両面テープで貼り付けます。
リヤの実際の幅は70ミリでした。
純正リヤフェンダーの上30ミリの所にビニールテープを貼りました。
バランスを考えながら両面テープで貼り付けします。
貼り付け後の画像です。
貼り付け前の画像です。
興味のある方はメッセージお待ちしています。
これでもまだフロントの隙間が約50ミリ程あります。