ウェイクのワンオフパーツ・DIY・WAKERS!・LA700Sに関するカスタム事例
2022年11月23日 00時21分
基本的にワンオフにこだわって自作していますので、あれもこれもって感じなんですが、いちばん大物としてはリアバンパーエアロです。
こちらは初代から引き継いで、追突事故で大破したのを修復再塗装して装着しました。
ちなみにこれは2作目で1作目は嫁に出しました。
リアウイングも2作目になりますが、初代から引き継いでいます
1号羽根も嫁いで行きました^ ^
近々、里帰りするとかしないとか😀
ヘッドライトはもう何年になるでしょうか?
バルカンとダブルプロジェクターでトリプルイクラリングです。
もうそろそろ新作に取り掛かろうと思います。
クォーターウインドウのブランドイルミです。
点灯時のみ主張して、普段はほとんどわかりません。
テールランプも2作目です。こちらも1作目は嫁いで行きました^ ^
でもやっぱり1作目の方が秀作だったと思います。
フロントドアの3ウェイスピーカーパネルです。
アウターバッフル化しておりマグネットのでかいスピーカーでも大丈夫です。
つい最近、塗装仕上げからリアルカーボン仕上げにバージョンアップしました*\(^o^)/*
カーボンボンネットも2作目になりますが、今回はフォージッドカーボン仕上げでバッドフェイス化しましたが、悪顔がビミョーだったので近々リメイク予定です。
ちなみに1作目はこれも嫁いで行きました^ ^
内装ではオーバーヘッドメーター&スイッチパネルです。
こちらも初代からの引き継ぎでレザー張り替えとメーター新調しています。
最後はサブウーファーボックスですが、あんまり見かけない天吊りタイプです。
インパクト狙いとアンダーラゲージはエアサスパーツが収まってるので、苦肉の策ですね\(//∇//)\
まあいろいろ紹介しましたが、まだまだ他にもワンオフパーツはいっぱいあります。
ワンオフは人と被らない唯一無二の醍醐味がたまらないので、これからもボチボチ制作していこうと思います^ ^y