Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例

Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例

2020年08月20日 01時10分

よる。のプロフィール画像
よる。ホンダ Nボックスカスタム JF3

※低浮上 時々浮上するかな? よろしくお願いします。 車はN-BOXカスタムJF3(NA)乗ってます。 完全な車検対応で尚且つシンプルな感じに弄ろうと頑張ってまーす(˙꒳˙ ) 個人的に好みの投稿には無言で申し訳ないけどイイネ送り付けます。𐤔𐤔‬ 気になる方や、勉強になる!と思った方々にも勝手に無言フォローしてます、スミマセン🙇

Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさま、お疲れ様です。

私は絶賛仕事中ですがwww

さて、この前ちらっと投稿に出た14インチの純正ホイールとタイヤが本日をもってお嫁にいきました。

Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

でもタイヤとホイールセットの梱包って結構面倒くさいもんなんですね( ̄▽ ̄;)

まず、ホイールにキズが入らないよう段ボールとガムテで表面を覆い→

Nボックスカスタムの熱中症に気をつけて!!・ホイール梱包・次の持ち主の所でも頑張ってねに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

PPバンドで固定したら完成。

を、4本分青空の下でやったのがまちがいだったわぁ(´×ω×`)

バテバテなりながらなんとか完了し、そのままヤマト運輸にパスし、これにて終了!⸜( ॑꒳ ॑ )⸝

お届け先が青森と日本列島最北端の県だけど、向こうでも頑張ってねー(・ω・)ノシ

ホンダ Nボックスカスタム JF328,204件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスカスタムのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

代車生活jf5は静かです。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/08 10:07
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

ここ数年はメッセにしか出かけてないような気がする∵ゞ(´ε`●)ブハッ久々の遠出(笑)で昨日大阪オートメッセに行って来ました。写メ多め。毎年この屋上駐車...

  • thumb_up 43
  • comment 1
2025/02/08 02:12
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

石川県羽咋市の千里浜なぎさドライブウェイもう7年前、天気も悪く…でもそのおかげで観光客は少なめ(๑>◡<๑)撮影には良かったです

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/07 23:01
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

寒い夜ふと愛車に用事があって取りに行くと

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/02/07 20:56
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

無事、カーボンボンネット届きました〜😃デカ〜😅明日予定通り、カーボンボンネット、ハンドル(リヤルカーボン製)取り付けます😃ボンネット取り付けよりもハンドル...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2025/02/07 19:54
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

雪☃️

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/07 15:24
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

リアの樹脂部分を赤色にでもこれ実は全部ラインテープこう見るとちょっと立体的?市販のやつはただの板を貼り付けるだけでみたいだし自己満の世界

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/02/07 14:45
Nボックスカスタム JF4

Nボックスカスタム JF4

昨夜ある程度、雪片付けして一晩過ぎたら、ドカ雪で車が埋まっている。🥳

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/02/07 08:06
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

おはようございます😊カメ活している途中に直置きコンテナ置いているスポットに立ち寄り!愛車撮影しました📷😊✴✴✴

  • thumb_up 116
  • comment 1
2025/02/07 07:51

おすすめ記事