けんいち さんが投稿した舎人ライナーに関するカスタム事例
2018年06月23日 18時17分
けんいち
1984年の前期型です。 皆さんのいろいろな弄りを拝見しながらノーマルでの維持に務めています!
今日は、日暮里から舎人ライナーに乗りました。
最後尾の窓か、撮りました。
尾久橋通りと並行して走ってて、尾久橋の荒川辺りです。
左側の針みたいのが、スカイツリーです(笑)
2018年06月23日 18時17分
1984年の前期型です。 皆さんのいろいろな弄りを拝見しながらノーマルでの維持に務めています!
今日は、日暮里から舎人ライナーに乗りました。
最後尾の窓か、撮りました。
尾久橋通りと並行して走ってて、尾久橋の荒川辺りです。
左側の針みたいのが、スカイツリーです(笑)
朝4:00…30㎝ってところ。気温が低くパウダースノー。除雪隊は3:00には稼働してます。お疲れ様ですm(__)m一部凍結しているのでご注意を。皆様、ご安...
神々しい光が差して…はい!サイドマーカー組みました!!めちゃくちゃ嬉しいホンモノリフレクター✨まあユニットは国内仕様ですが🙄他の人から見ると「えっ?」って...
FL5いいクルマ。幅広感はちょっとしんどい時あるけど。パワーもトルクもストリートなら何ら問題なくちょうどいい。オーディオはちょっと手を加えてあげたいがそれ...