さすらいの本田さんが投稿したノスタルジック2デイズ・旧車・スカイライン・レパード・竹岡圭さんに関するカスタム事例
2025年02月26日 01時45分
普通の人で特技はありません。 車はノーマルのままで大切に維持して安全運転してます。 いろいろと知らないことに挑戦して前向きに生きていこうと努力してます。 車で景色が綺麗な所に行って双眼鏡で眺めることが好きです。 グルメはラーメンが標準装備🍜 大きなことは気にしない性格です。 フォローお気軽に。
こ、これは!あんぜん刑事が乗ってたレパードではないか!うちじゃ維持するの大変そうだ😅
幻の車だそうです。さすがに動かなそうです。
シブイですね。
ISUZUのジェミニではないか?どこで見つけたんだろうか。
ユーノス・ロードスターだ!これはまだ東北の湖畔でよく見かけます。
かつてはこれが「10年落ち」で50万円で売ってたものだ。
スカイラインは、四角のテールライトがかっこよかったですね。赤のブレーキランプがウインカーにもなるっていう、アメ車的な。
東武警察で鼻ヒゲ🥸の役者さんが乗ってましたね。
渡哲也さんの赤のスカイラインは撮り忘れました。
東は西武で西、東武〜
不思議な不思議な池袋〜
同級生が乗ってました。乗ってみたことあります。まあ、大きいですね。5ナンバーサイズ、ノンターボの小さいモデルもありましたね。
フィガロは近所の空き地に投棄されてます。このセリカも乗せてもらったことあります。そのドライバーは意識高い系でした。
スピード出すとフロントリップスポイラーが自動的に下がってくる謎仕様のスカイラインですね。バブルのころならみんな「おぉ〜」ってなるって感じ。
東武警察でよくジャンプして爆発してましたね。
いや、東は西武で西、東武〜
さんさんそびえるサンシャイン〜
スターレットかな。
マッチの、マーチかな。
一家に一台、フェアレディZ。
昔の車はデリケートですもんね
アルトワークスも所有されてる女性オーナーさん。今風の若い人がミニカとモンキーも所有されてるってセンスいいね👍
RX7は、サバンナっすね。まさにバブル時代。贅沢すぎる。
8って書いてあるからRX8か!!違うかぁ
竹岡圭さんだ!車の解説上手いですよね。
パプリカですね。食べ物かよ名前!
深くてわからないことばかり。
レビンですね。綺麗。