S2000の車高調整・オーリンズDFV・GWに関するカスタム事例
2023年05月05日 15時34分
足回りの掃除も兼ねて、ちょっと車高を弄ってみました。
基本雨の日は乗らないので、車高調に砂利が噛んでいるとかはほとんどなく、一安心。養生テープも効いています。
車高を調整したのはリアのみ。
ある程度、水平にしていたつもりでしたが、よーく見ると、若干リアが下がり気味だったので、1回転だけ上げてみることに。
ただ、1回転では見た目はほとんど変わらず。
とりあえず当分これで乗ってみます。
2023年05月05日 15時34分
足回りの掃除も兼ねて、ちょっと車高を弄ってみました。
基本雨の日は乗らないので、車高調に砂利が噛んでいるとかはほとんどなく、一安心。養生テープも効いています。
車高を調整したのはリアのみ。
ある程度、水平にしていたつもりでしたが、よーく見ると、若干リアが下がり気味だったので、1回転だけ上げてみることに。
ただ、1回転では見た目はほとんど変わらず。
とりあえず当分これで乗ってみます。
久しぶりに椿へ行って来ましたしゅんごい気持ちよく走れる前後255の恩恵は大きいアップデート成功ですね♪AmuseR1も良い音です❤️
皆様方、いつもお疲れ様デス☺️VTECを満喫しつつ撮影ドライブ💨海🌊魚釣りの方めちゃ多かった🧑🤝🧑ブレーキで結構印象変わるねぇ対向キャリパーもカッコい...
皆さま、こんにちはで〜す😃先週、車検に出して今週帰って来ましたよ〜✨帰って来たら少しイジろうと思い部品買ってたんですが問題発生してました🥲とりあえず購入部...