MR-Sの鈴鹿サーキット・クラッシュに関するカスタム事例
2018年05月01日 00時51分
始めはスーパーカーにしっかり乗れるドライビングテクニックを!と思いサーキット通いを始めましたが、どっぷりハマりスーパー耐久やF3regional japanに参戦中。国際B級。 目標はGT300出場!
お久しぶりです。
前回、鈴鹿の練習でクラッシュしてしまいました。
130R立ち上がりでミスし、縁石の振動でキャリパー戻っちゃいました💦
しっかりペダルをダフらなかった自分のミスでした。
車を回したので速度が落ちて、損傷は少なめに済みました。
カーボンウイングが裂けました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
エンジンフード、ウイングステーが曲がりました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
バンパーがズレました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
凹みました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
マフラー、エンドパイプが変形してバンパーが溶けました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)