デイズハイウェイスターのマフラーをさくっと紹介・SFC砲弾型スポーツマフラーカッター・ギャップが楽しい😁に関するカスタム事例
2020年04月01日 19時35分
㊗️2020.9.5ピックアップ😆 37歳、3児の父🎵地元では専属カメラマン📸をしています😊 熱狂的な安室ファンです👍😆よろしくお願いします(^^) 気軽に絡んでくださいね〜(*´∀`*)かなりマイペースですが😅 根っからの洗車バカ、どどど変態です😍
フォロワーの皆様こんばんは🎵お疲れ様です😊
まずは車が濡れててすいません😅
何やらイベントをやってるみたいで便乗です🤣
SFC砲弾型スポーツマフラー………カッター‼‼️️🤣
はい💦私のDAYZちゃんは純正マフラーにスポーツマフラーカッターが付いてます🙇♂️
見た目は完全にチタン風の砲弾マフラーです😜
実際にマフラー交換したら…妻に怒られてお家にかえれましぇ〜ん💦
アップでパシャリ📸
これを付けた後は、よく間違われます(笑)🤣
中に煤が溜まると思いきや意外と綺麗で色褪せていませんでした😆
ね❗️😂マフラーカッターでしょ🤣🤣🤣
上から見たら時です👍
少しでてますがチタン風の色をチラ見せです😁
っというか取り付けたらこうなりました(笑)
最後は全体を🎵
純正マフラーなのでアイドリング時は静かですが、アクセルを踏んだ瞬間にWirus winのエアクリーナーからマフラーを変えたかのような渋い低音(吸気音)が出るので振り向かれる事が多いですね😅
ある意味ギャップかな(笑)😁
過去に撮った動画ですが吸気音です😊
この音がたまらない😍
息子達もお気に入りみたいです🤣
へばまんず〜ヽ(*´∀`)