スペーシアカスタムのエンジンカバーに関するカスタム事例
2022年08月21日 18時41分
触れるくらいまで乾いたので固定します。
純正エアクリボックス固定用のネジ穴と上に1か所丁度いいボルトがあったので共締めします。上と左には20ミリのスペーサーを入れて高さと距離を調整してます。
完成の図。
あえて艶消し黒にした事でエアクリが際立ってますね!
狙い通りです(・`ω・)
パイピングが汚いのはあとで磨いておきます(´°ω°`)↯↯
エンジンルーム開けた時にあまり目立たないのがいい。
2022年08月21日 18時41分
触れるくらいまで乾いたので固定します。
純正エアクリボックス固定用のネジ穴と上に1か所丁度いいボルトがあったので共締めします。上と左には20ミリのスペーサーを入れて高さと距離を調整してます。
完成の図。
あえて艶消し黒にした事でエアクリが際立ってますね!
狙い通りです(・`ω・)
パイピングが汚いのはあとで磨いておきます(´°ω°`)↯↯
エンジンルーム開けた時にあまり目立たないのがいい。
新しい嫁のアッシーが我が家に来ました😛とりあえず車高調ぶっ込んでホイールぶっ込んでアクスルぶっ込みました🤩足回り調整してとりあえずは完成予定です🥳
某フェリー乗り場近くで撮影📸集まり、何気に楽しかった😁女は自分しか居なかったけど、そんなの関係ねぇ🤣🤣笑笑お疲れ様でした🙏😃