UXのレクサス・マフラーカッター取付・朝カツ・春の交通安全週間・discover_ctに関するカスタム事例
2022年04月09日 11時22分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
こんにちは☕️
今日も清々しい青空です😊
先日届いた白い箱を開けて装着してみました🎵さほど目立たず分かり難いですが、見栄え改善パーツです🤣
先日の遠征でマフラーカッターが脱落💦某YouTuberさんが「鼻毛」と称した粗末なマフラーが見えています😭
遠征時の写真を見返すとどうやら撮影スポットで外れていた模様…道路上じゃなくて少し安心しました😮💨
白い箱の正体はマフラーカッター2号✨
前のモノは1箇所で固定する造りだったので、今回は2箇所のタガで確り固定出来るタイプを選びました🤔
早速装着してみました🔧
以前は太めの100Φでしたが今回は少し細め、その代わりにブルーの色めで少し変化させてみました👀
マフラーカッターで鼻毛処理も完了です✨
焼入れステンレスらしいので前のモノのようにピカールは使えなさそうですね🙅♂️
前の相棒では純正オプションのマフラーカッターを装着していたのですが、納車から売却まで全く問題なかったので今回脱落に気づいた時はかなり焦りました😱
少しドライブして増し締め🔧
2箇所のタガで確り固定出来ています👍
その反面、2箇所のタガが目立ちますね👀前のモノの方が装着後の見た目はスッキリしていましたが、機能性を考慮すれば今回の選択で良しですね😌
こちらは桜の見頃が終わって葉桜です🍀 早く取り付けたくて…相方さんが寝ている隙の朝活でした🤣