かずさんが投稿したカスタム事例
2021年02月28日 14時30分
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
新古車にナビがついていないのでナビをを付けて欲しいとの事で取り付けることに。
まずオーディオレス車には取りつけステーが付いてこないのでまずステーを注文してナビを取りつけます。取りつけるナビはSNDD-W61でワンセグ付きなのですが急に追加でフルセグチューナーを付けることに。今までのトヨタ純正ナビは外部入力は6ピンなのですが手持ちの6ピンアダプターを付けても外部入力を表示しません😓
調べたところ型式にもよりますが途中で8ピンに変更になっているようで急遽注文してみたら在庫がなく来るまでに4日かかるとのこと😓
仕方なくYahooショッピングでk'sシステムのADP-18のNSDD-W 61対応の8ピン外部入力アダプターを次の日到着ということで購入しました。
お値段送料込み2940円。
物が来たので早速取りつけます。
パネルを外してナビをずらしてこの8ピンの外部入力アダプターをナビ裏に嵌めます。
赤丸のブランクに嵌めます。
左右に青と白の6ピンのブランクがありますが一応外部入力ではあるようですがトヨタ純正地デシチューナー専用の外部入力みたいです。
カプラーを嵌めると設定画面にVTRの項目が追加されて……
地デシチューナーの画面が映りました。
あとはパネルを戻して終了です。
ナビの型にもよりますが今回みたいに外部入力が6ピンかと思えば8ピンだったりするので調べてから作業をするようにした方がいいですね。
ちなみにバックカメラも社外カメラを使う場合バックカメラ入力アダプターを差し込むだけでナビがバックカメラを認識する型もあれば映像信号が入らないと認識しない型もあるので注意が必要です。