カイエンのエアークリーナー点検に関するカスタム事例
2019年10月17日 01時25分
中古車、バイク販売、メンテ、カスタム等、 スノーボード販売、メンテ、チューニング等を 承ります 東京都東久留米AEON MALLの近接です。 お近くにおいでの際はご連絡の上、 是非お立ち寄り下さい。
カイエンGTSのエアークリーナー点検です!
カイエンSとは多分、この辺りの造りが違うんだろうと思います。
エンジンの両サイドに2個あります。
しかし、
片側のエアークリーナー外すだけでも
思ったより、手こずりました〜💦
片側一個のエアークリーナー外すだけで、
これだけの部品を取り出さないと
アクセス出来ません!
今日は、片方だけでギブアップ😵
やっと、ドテカイエアークリーナーを取外せます〜これが左右に二つ💦どんだけ空気必要なの〜😅
最近、交換した様で思ったより綺麗でした。
エアーで軽く埃を飛ばして💨
再装着です😁
エアークリーナーケースには2箇所の空気取り入れ口があります。下部はラムエアーですね^ ^
この前方にエアーチャンバーがあります。
上部のエアー取入り口。
ケース内は中々凝った造り、
おもしろいわん^ ^
フロントエンブレムの下辺りに走行風取入り口が
ありラジエーター上部で左右に分かれて、
左右のヘッドライト横のファンネルからエアーチャンバーに導かれます!
凝った造りですね〜😆
バイクのラムエアシステムと同じですね^ ^
オモロイなぁ
この車、SUVなのにエアロを良く考えられて
作られてます。バンパー下部にブレーキ冷却用ダクトがあったり、ボディ下部はほぼフラット化だし、
変な車笑笑😁