スイフトスポーツのスイフトスポーツzc31s・大雪・リアワイパーレス・カスタムへの道・#パーツ販売してますに関するカスタム事例
2021年01月10日 17時54分
今日も元気に活動です^_^
あんまりにも雪が積もるんで、仕事が3連休になりました!なんだか正月休みみたいな気分♪
今日はRパーツさんから届いたリアワイパーレスキットを取り付けます。説明書付きで、車種別設定のため品質はバツグンに良いです👍
うむ、キレイだ✨
車に戻りますが、今の仕様です。リアワイパーがあるとなにかモッサリ感が…。雪が降れば使うかな…と思っていたけど、使うことはなく、今回の撤去に至りました。
洗車の時にも邪魔ですし、これでスッキリします^_^
手順としては、バックゲートの内張りを剥がします。
取っ手の部分の+ネジを一本とったら、後はクリップですので引き剥がしましょう!
そうしたら、車外に戻ってワイパーのカバーをひんむき、10mmボルトを緩めます。
10mmボルトをとると、ワイバーブレードとキャップがとれますので、出てきた大きいボルトをモンキーで緩めて取ってください。
ここまでくれば裏からモーターユニットが外せます。
ユニット本体は10mmボルト3本で固定されてますので、慎重に取り外してください。
後はリアワイパーレスキットを組み付けるだけです。
表面はこのようにマスキングテープで固定しておくと作業がしやすいです。
裏面から締め付ける際は、力加減に気を付けましょう。間に挟んでいるゴムワッシャーが変形するだけ、最悪の場合はガラスにヒビがいきます。
う〜ん、素晴らしい!
地味なカスタムではあるけど、最高にカッコよくなりました!
そして、最後に!
フォロワーであるりょーさんにシモタのカーボンインテークがお嫁にいきます。初めて交換した吸気パーツで、化もなく付加もなく良いパーツでした。新たなオーナーの元でも可愛がってもらいなよ…。8ヶ月しか使わなかったけど…笑
今の吸気パーツはシモタからHKSの毒キノコに変え、それからトライフォースのカーボンインテークにしています。クリーナーはTMのフィルターを使用していますが、これが一番いい👍
廃盤で新品は手に入りませんが、中古パーツで是非お試しください。