i3の#エアコンフラッシング・エアコンガス・1234yf・134a・新車はエアコンガス不足。フラッシングは必須!!に関するカスタム事例
2024年02月24日 00時04分
BMW i3(これから納車予定)とFIAT 500に乗ってる人です😎🇩🇪🇮🇹 80%フォロバします✌️ 🐈age.12 ⚧️age.25 Car🇩🇪① BMW "i3 120REx" 2019 Car🇮🇹② FIAT "500 1.2pop" 2012 Car🇯🇵③ KG Motors "mibot" 2026?
※どちらもEV車ですが... エアコンガスの量が桁違いに多いです🙂
【BMW i3】
使用エアコンガス: HFC-134a
既定量: 750g
オイル種類: PAG(EV車ではかなりレア!!)
【日産 SAKURA】
使用エアコンガス: HFO-1234yf
オイル種類: POE
既定量: 1000g。➡️※駆動用バッテリーの冷却+車室内を両方を冷暖房するため。軽自動車のエアコンとしては過去最大の量!?
因みに、1234yfは数グラム少ないだけでも効きが悪くなります。とってもシビアにガスメンテしてないとコンディションを保てないんです🥲