レガシィツーリングワゴンのブースト 油温 水温 油圧・DIYに関するカスタム事例
2018年10月10日 22時20分
BP5 スペB乗りです。 車弄りも大好きですが、旅行も好きであちこちに出没したりします。よろしくお願いします。 過去分も含め、ちょこちょこ不定期に更新していく予定です。
左から水温、油圧、油温、ブーストです。
取り付けはDIYにて実施。あるあるですが、オートゲージは電源ケーブルが短いので、延長加工が必要です。自分はハンダ付けで延長しました。あと油温、油圧も気持ち短かった気がします。取り付けは真夏だったので、地獄だったのを覚えてます。
ボクサーエンジンは水温が高いようで…停まってアイドリングしてるとすぐ100℃いきます(-_-;)
アタッチメントはいずれもジュランだった気がします。自分の車の状態を知るには良いかと思います。
時々オートゲージ独特のジージー音が気になります。
油温、油圧のサンドイッチブロックです。