シエンタのシエンタ乗りと繋がりたい・いつもいいね&コメントありがとうございます・グリル塗装・エンブレム塗装・タワーバー復活に関するカスタム事例
2022年07月30日 17時02分
先程の投稿からほとんどショップの人任せでやってもらいましたが、まず1つ目はこれ。
ホーンの交換🔧
どうしても純正の「ビッ!」ってのがイヤでして…😅
なので他車純正ホーンに交換✨
トヨタ最高級車であるセンチュリー純正ホーン😀
レクサス純正ホーンと悩んだんですが、どうせならホーンだけでも最高級に(笑)
レクサス純正に比べたら値も張りましたが…💦
「ビッ!」から「プァン!」に変わりました❗
ビッ!とかプァン!とかえっと変わらんやろって話ですが、自分からすれば大違い。
大満足です😄
そしてメインはこれ。
グリルのメッキ部分とエンブレムの塗装。
メッキの部分とエンブレムをバラし缶スプレーでシューっと。
色はつや消し黒で👍
で、乾く間にリコールの部品を外してタワーバー復活❗
そしていざ取付🔧
イイ感じ( ・∀・)
統一感?
なんかまとまった感じ😁
ボディが黒でも悪くない、むしろイイかも❗
スプレーは自分で吹いたけど、つや消しだからあんまりムラがない?
でも、近くで見たらクオリティが…😅
そこはご愛嬌ってことで🙋
改めて見てるとグリルもエンブレムも未塗装ですか?
って言われそうな🤣
今回は大満足のプチイジリでした👍